【楽天ROOM】ルーム再開したから最新の報酬公開してみた

収入UP

こんにちは、みずきちです。

本記事では、2年ぶりに楽天ルームを再スタートしたので、2025年最新版の基本戦略初月報酬を公開しています。

以前こんな記事を書きましたが、当時とは変化していることもあるので最新版としてお楽しみいただければと思います。

もう2年経つんだ…の気持ち。

楽天ルーム再開/初月収益公開

ということで楽天ルームを再開してからおよそ1ヶ月が経過しました。
2025年1月19日から再スタートで1月は1,373円、2月は7,586円の成果報酬となり、まずまずの出だしかなと思います。

2年ぶりとは言いますが、諸事情により当時運営していたアカウントではなく新アカウントでの再開となりました。0からスタート、燃えますね……!

ちなみに現在のマイルーム。お暇な方はちらっと遊びにきてください~。

楽天ルーム再開理由

私が楽天ルームを再開した理由は3つです。

  • 貯金が底を尽きそうだから
  • すぐに稼げる確信があった
  • 絶賛育児中で隙間時間があった
  • YouTubeでSランクルーマーさんの発信をみた

なぜ今更再開したかというと、有り体に言えば『貯金が底をつきそう』が一番の理由になります4。
もっと乱暴に言えば『とりあえずお金欲しい』です。ギリギリじゃん……。

私は在宅で稼ぎたいと考えていて、一応このブログとは別ジャンルのブログを運営しているのですが、それが残念なことに右肩下がりの収益になっていまして。
あと数ヶ月で0になる残高を眺めつつ、なんとしてでもすぐに奨学金の返済額(月14,000円)は稼がなくてはと思い、1万円ほどならすぐに稼げるようになるという確信があった楽天ルームを思い出しました。
楽天ルームはいいねまわりや毎日投稿などの地道な作業をコツコツ継続できればそれなりに売れるので、初心者でも稼ぎやすく、やってみるハードルはかなり低いと思います。

そして日中は0歳息子のお世話・夜はそこに2歳のお世話も加わるという現在の私のライフスタイル的にも、隙間時間を活用して活動できる楽天ルームは合っていました。

寝かしつけ中にいいねまわりやコレができる!

そもそも2年前にルームをフェードアウトした理由は、『労力の割に報酬が少ない気がする』と思いはじめたところで『目標のAランクに到達したけど報酬はBランク時と大差なし』だったことが原因でした。
自分のルーム運営のやり方に疑問を持っていましたが、正解など誰も教えてくれるはずもなく…。

インスタやXなどのSNSを育てなければ報酬が跳ねるのは難しいのかと思い込んでいましたが、そんな中一つの動画に出会いました。

【これだけやればOK】楽天ルームで月に35万円稼ぐ方法!Sランクになる方法も特別公開!』という動画です。
恐らくここ数ヶ月で楽天ルームを始めた人の中には、この動画を見たのがきっかけという方がたくさんいることでしょう。この記事を読んでいる人の中にもきっといらっしゃることと思います。

そう、これね、とっても衝撃だったんですよ。『本当にルームだけで35万いけるんだ!』っていう希望。そして『自分のやり方、概ね合ってた!』という発見。

これのお陰で、自分でももう少し収益を伸ばせるかもしれないと思うようになりました。2年前の私は純粋に作業量が足りなかったのだと気付けたので、2025年1月から再挑戦しています。

今月のルム活戦略

ということで、1月2月は動画で言われていたことを取り入れて活動してみました。

2月の戦略(行動目標)
  • いいねまわり900~1,000回
  • フォローまわり1,000人
  • コレ1日10個目安(本当はもっと多い方がいい)
  • クリックが集まる商品(ショップ)を研究

いいねまわり・ショップ研究は以前もしていましたが、多数投稿はあまりしておらず1日2投稿くらいだったかなと記憶しています。行動量の差はこういったところに出るんですね。

「やればやるほど良い」とおっしゃっていたので、2月は毎日の投稿数10個を目指しました。もっと多い方がいいので少しずつ増やしていきたいと思います。
実際10コレは達成できない日もありましたが、なるべく多く投稿し、またジャンルも偏りはあるものの幅広く扱ってみました。

以前は活動の時間帯を結構気にしてやっていましたが、今回はあまり意識していません。とりあえず、1日のなかで『いいねまわり900~1,000回』『フォローまわり1,000人』『コレ10個以上』を行動目標として活動してみました。

ちなみに今回から新たに追加した行動として、フォローまわりがあります。以前はとにかくフォロー数は少なくフォロワー数を多く、という意識のもと活動していましたが、実績のある人が『やった方がイイ』と言っていることなので挑戦してみました。

途中から1日1,000人のフォローまわりは実施できていませんでしたが、約1ヶ月ほどでフォロワー数8,600人ほどになり、アカウントの成長を感じています。
売上の伸びについてはまだあまり実感できていないので、今後に期待していきたいですね。

2月の目標値と達成度

フォロワー数、クリック数、成果報酬額といった、毎日確認できて結果が見える数字の目標を月初に立てましたが、結果は1つも目標に届かず。ひゃ~~~~~~。

目標と結果はこんな感じです。

  • フォロワー目標10,000人 結果8,600人➡×
  • クリック数目標1,000回 結果737回 ➡×
  • 成果報酬額目標12,000円 結果7,586円➡×

クリック数と成果報酬に関してはきつめの設定だったのでまあこんなものかなといったところですが、フォロワー数は達成できたはずなんですよね。
実際にはフォロワー数が8,000人を超えたあたりから中だるみしてしまい、このような結果となってしまいました。

始めの方はフォローまわり上限楽勝♪とか思っていたのに、どんどんアクティブユーザーを探すのに時間がかかるようになってしまい、そのうちに面倒になってしまったんですよね。
こういう所が私自身売上を伸ばせない原因なのかなと思います。

やると決めたことはやり切れる人間になりたい…!

1月・2月の成果報酬(未確定)

ということで、未確定ではありますが1月・2月の成果報酬はこちらです。

1月の成果報酬

1月は13日間で1,373円の報酬となりました。たまたま料率の高いものが売れたため1,000円超えとなりラッキーでしたね。
クリック数は324回と思ったよりも高めでしたが、こちらはブログで楽天のアフィリエイトリンクを貼っており、そちらからの流入もあるためです。実際には良くて250クリックくらいかと思います。

コツコツやっていくうちに
ぽつりと報酬が発生するようになって、
なんだか楽しくなってきた1月の終わり♪

2月の成果報酬

そうして迎えた2月は7,586円でフィニッシュです。日数が少なかったのはありますが、正直なところ『もう少しいくかな?』と思っていたんですよ。本当は10,000円は超えたかった。

自分への甘えが結果に出てしまいましたね。

動画のように35万とは言わずともせめて10万くらい年内に稼げるようになりたい……と思っていましたが、やはり今の活動量では夢のまた夢だということがわかります。
10万を目指してもその途中の金額までしかいけない気がするので、やはりここは35万を目指しそれだけの行動をしていかなくてはいけません。

とはいえ今月は一応初月扱いなので、それにしてはまずまずな結果だったかな?と思うことにし、3月への対策に活かしていきたいと思います!

ルム活に慣れることが大切◎

3月の目標と戦略

2月の活動を参考に、3月は新たな目標と戦略を立てました。

3月の目標
  • フォロワー15,000人
  • クリック1,000回
  • 成果報酬15,000円
  • クリック数100回超えの日を1日でも作る

数字の目標としては4つ決めました。
あまり無茶な目標ではなく、しっかりと行動すれば手が届くくらいの目標なので、最後まで気を緩めずやっていきたいですね。

3月の戦略
  • 0コレ1ヶ月続ける
  • フォローまわり毎日最低5セット以上
  • いいねまわりは1日3セット
  • 隙間時間で投稿ガンガンやっていく
  • 投稿数毎日最低10個以上
  • ショップ研究しながら走る
  • スーパーセールは全力
  • ポイント4倍dayの前日はセール関係なく伸びる商品を再コレする

今月はこんな感じで戦っていくつもりです。

0コレは、ルームのみで戦っていくならば必須なのかな?と感じたので挑戦してみることにしました。目標には設定しませんが、ランキングに乗るくらい頑張ってみるのもいいかな~とゆるく思っています。
どれほど発生に影響があるのか、とても興味がありますよね!来月の答え合わせを楽しみにお待ちください。

そして2月途中で投げ出してしまったフォロワー数の目標ですが、今月は絶対にやり切ります。毎日200ほど増えれば達成できる目標なので、コツコツフォローまわりを続ければ確実に達成できるでしょう。
100フォローするとフォロバは半分いくかいかないかくらいなので、毎日最低500人のフォローまわりでいけるとふんでこの数字です。

投稿数は本来ならば動画で言われているように50個を目標にしたいのですが、あまりきつい目標だと続かないので最低10個にしました。気持ち的には最低15個以上でいきたいかなと思っています(特に発生が狙える期間は)。
継続していくうちに15個という数字も苦しくなくなってくると思うので、じわじわと増やしていく予定です。

ショップ研究や日付の意識は特に大事な項目なので、これは毎日クリックを観察してここぞという時に売れる商品を投稿できるようにしていきたいと思います。

あまり追い込みすぎると燃え尽きちゃうから
ほどほどに余白を残しつつ、
やる時は120%でやっていくぞ~!

2年ぶりにルム活をやった結果

約2年ぶりに舞い戻ってみた感想としては『続いてる人って結構少ない』ですね。当時あんなによく見ていた名前も、今はすっかりEランクです。
逆に言えば、未だに継続している人は恐らくそれなりの報酬を獲得しているんだろうなと思います。継続は力なりですねぇ。

商品ランキングに登場するルーマーさんたちは半分ほどはお見かけしていた方々だったので、この2年間ずっと変わらず頑張っていたんだなと感動しました。コツコツ続けることが一番難しいですからね。
私も今回は長く続けていけたらと考えています。

あとはbotが発生していることに驚きました。以前はフォローまわりをしていなかったので気が付きませんでしたが、もしかして2年前もいたのかな…?
とにかくすごい数いるので、フォローまわりしている時にちょっと気を付けつつ避けながらフォローするのが手間だなと感じました。ここで面倒になって投げ出してしまう人は稼げないんですよね(私です)。
面倒だからいいやじゃなく、面倒でもやる。日課にしてしまえばなんてことない作業だと思うので、毎日継続頑張ります。

ということで、2年ぶりに再開してまだまだ手探りなところもありますが、月1万円前後なら今の私のも充分狙えるということがわかりました。
発生報酬から確定する際に結構減ったりするんですが…月1万はマストで、それ以上をガンガン狙っていきたいと思います。

上手くいっている人を参考にさせてもらいつつ
行動量を増やして戦っていくぞ!

まとめ

ということで、楽天ルームの2025年1月2月の戦略と報酬額公開でした。
正直すぐに1万円行くと思っていたので、その考えは甘かったな…と反省しつつも、3月は新たな挑戦もしているので(0コレ)、これがどれくらい報酬に影響があるのか結果が出るのが楽しみですね。

トップランカーさんたちと比べるとまだまだ作業量が少ないと思うので、日中隙間時間と寝かしつけ時間はルームに全振りして作業していきたいと思います。

これから毎月報酬公開と振り返りをしようと思うので、よかったらまた覗きに来てくださいね。
とりあえず3月はスーパーセールがあるので、みなさん一緒に頑張りましょう~~!

また更新します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました